保険適応が嬉しいいりなか眼科の眼瞼下垂手術

その頭痛・肩こりは、実は【まぶた】が原因かもしれません。

こんな方は眼瞼下垂の疑いがあります。

  • ・花粉症・アトピー性皮膚炎
  • ・さかまつ毛など、まぶたをこするクセがある
  • ・ハードレンズを長い年月、装用されている
  • ・黒目がまぶたで隠れている・目を開いたり上を見ると額にしわができる
  • ・視野が狭い・頭痛や肩こりがある
  • ・まぶたが重い・まぶたがたるんでいる・二重の線が何本もある・三白眼
  • ・左右で目の大きさがちがう・正面を見る時、無意識でアゴが前へ出る

眼瞼下垂の方は、以上の症状が多く当てはまります。多くの項目が当てはまる方は、一度ご来院いただくことをおすすめします。

いりなか眼科クリニックの眼瞼下垂が選ばれる理由

あらゆる眼瞼下垂手術に対応形成外科の先生にコンサルタントして頂き、手術を行います

加齢に伴う下垂や先天的な下垂など、多様な下垂手術に対応しております。 通常の方法と異なる切開法や拳筋短縮法が必要な場合は、形成外科の先生にコンサルタントして頂き、当院で手術を受けて頂くことが可能です。

患者様の負担を軽減眼瞼下垂手術は保険が適応できる場合もございます。

眼瞼下垂手術後は眼の乾きなども起こることもあるのでよくご相談しながら進めていきましょう。 眼瞼下垂手術は保険適応の手術も行っております。
まずはカウンセリング予約をお願いします。手術適応があれば手術の予約をして頂きます。 ご予約方法はお電話またはお問い合わせフォームにてご予約下さい

眼瞼下垂のご説明

眼瞼下垂とは

上まぶたを開いたり閉じたりするための筋肉(眼瞼挙筋 - がんけんきょきん)が弱まり、思い通りに目が開かなくなって、瞼が常に下がる状態のことです。 眼瞼挙筋(がんけんきょきん)は、途中から挙筋腱膜(きょきんけんまく)になり、薄い膜のような形で、まぶたの瞼板(けんばん)を覆っています。この挙筋腱膜瞼板の結びつきは、それほど強くありません。 そのため、まぶたを強くこすることがずっと続いたりすると、結びつきが弱くなったり無くなってしまい、まぶたを開け閉めしようとしても、挙筋腱膜の力が瞼板に伝わらず、 思い通りに目を開け閉めしずらくなってしまいます。 眼瞼下垂になると、まぶたを上げるために通常以上の力が必要になったり、力を補うために首や肩、額の筋肉まで無意識に使う事で、目の疲れ・頭痛・肩こりを引き起こすとも考えられています。

眼瞼下垂とまぶたの状態

  • 正常な上まぶたの状態
  • 上まぶたが瞳孔より 上位置にある場合
  • 上まぶたが瞳孔の中心より 上位置にある場合
  • 上まぶたが瞳孔の中心より 下位置にある場合

眼瞼下垂の原因

生まれつきのもの(先天性)
生まれつき、まぶたを持ち上げる筋肉の未発達により起こります。 通常は片眼のみに症状が現れます。 瞳が隠れる程、重度の場合は弱視など視力の発達に悪影響を与えてしまうので早めに手術をする必要があります。
歳をとると自然に発症(後天性)
神経のマヒや、筋力の低下、老化によるものなど、まぶたをこすりすぎたり、老化でまぶたを持ち上げる筋肉がゆるむことにより起こります。 老化ではなく、コンタクトレンズの使用により起こることもあります。

眼瞼下垂の治療方法

手術時間は片眼30〜40分程です

治療方法は、まぶたを切開し、皮膚の一部を切除することで、まぶたを上げる手術です。

  • ・眼瞼挙筋という、まぶたを開いたり閉じたりするための筋肉を縫い縮める手術
  • ・離れてしまった挙筋腱膜と瞼板を縫い合わせる手術 (挙筋腱膜を折りたたむ・切るなど様々な方法があります。) 一人ひとりの症状に合った手術を行います。
手術後は、
  • ・視野が広がった
  • ・目があけやすくなった
  • ・一重まぶたの方は、二重になることも
  • などのお声をいただいております。

眼瞼下垂手術は、完全予約制です。手術は専門の先生にお願いしています。

 

あなたの眼の健康サポート まずは資料請求 0120-827-001

まぶたをこするクセがあり、まぶたのたるみが気になる、頭痛や肩こりが気になる… などと感じることはありませんか? 当院では、おひとりお一人の目の状態をうかがい、コミュニケーションを重視した診療を行っておりますので、ぜひこの機会に目に関するご不安を解消して下さい。

Webでのお問い合わせ WEBお問合せ フリーダイヤル 電話お問合せ