老眼は、毛様体筋の機能が衰えてきて、
水晶体の厚さを調整することが出来なくなることによって起こります。
結果として、近くにピントが合わなくなり、老眼鏡が必要になります。
身体を鍛えることで、若々しい体型や機能を保っている人がいるように、
老眼の症状も、目の筋肉のトレーニングによって、ある程度予防できます。
老眼予防のトレーニングは、眼鏡やコンタクトレンズをつけて行います
眼の前15センチ位の場所に指を立て、
その先端に焦点を合わせます。
次に、その指の向こうの、できるだけ遠方のものに焦点を合わせます。
これを繰り返すことによって、毛用体筋が鍛えられ老眼予防になります。
2秒で1回、1セット10回、一日3~5セットほどやるといいそうです
眼・指先・遠方の目標は、直線上に並ぶようにします。
電車を待っている時やお昼休みなど、
やっておくと、PC作業で疲れた目
にも良さそうですね!
DSのソフトにも、
「眼力トレーニング」というソフトが出ていたりしますね。
やり過ぎはかえって目を消耗させてしまいますが、
遊び感覚でトレーニングしてみると、いいかもしれません
目はかけがえのない器官です。
ぜひ身体と同じように、目も若々しさを保っていけたらいいですね!