高齢の患者さんが、耳が聞こえにくい場合があるという事で、渡邊院長が補助具を試していました✨
こちらは「聴六」という製品で、音を増幅して出せる機器です🌈
手軽に要る時だけ耳に当ててもらうと、施術の説明などもスムーズに聞いて頂けると思います。
それからもう一つ❗こちらは可愛らしい「もしもしフォン」という補助具なんですね!😀
自由に伸ばしたり曲げたりできる排水管のようなパイプを通して、声を耳に届けるものです🌟
まるで耳元で話してくれているように聞こえて、集中力も出る感じです😃音を増幅する訳ではないので、少し聞き取りにくい、という方にお手頃ですね。
自分の病気について「しっかり聞ける・しっかり分かる」って大事ですよね🌟
日々、いろいろ工夫しながら進んでいるいりなか眼科です!✨👨🏻⚕️