おはようございます![]()
寒い朝でも、カモやサギ、セキレイなど、鳥たちは元気ですね![]()
仲間と飛んだり、虫をついばんだり、毛づくろいをしたり、、、
この間、
水族館で、魚の目が水の屈折に対応した、
まん丸い目だというばかりではなく、色は見えてない
ことを知り、
ビックリしたので、「
鳥はどうなんだろう
」とばかり調べてみると、
なんと
鳥類
は赤、緑、青の三原色以外に、
紫の光(紫外線)を感じることができる4番目のすい体細胞を、
持っているという事なんです![]()
ヒトとは違う目を持ってるんだろうなぁ~とは思ってましたが、
まさか、ヒトより優れているとは思いませんでした![]()
そのため鳥類には、人には見えない花の模様などが、
見えている、という事です!
一度鳥になって、飛びながらいろいろ見て回りたいですね
いいです。今は
人間の目でがんばります。
がんばって資料も送ります。 → 資料請求はこちら へ![]()
今日もお元気で。





















