先日、友人と栄で待ち合わせ
をしました。
出会って一番に
「あのね、今日は名古屋駅
から自転車
で来ちゃった
」
と言われました。
「えっ?わざわざ自転車
を名古屋駅に置いてるの
」![]()
と聞くと、【名チャリ】について教えてくれました。
名古屋駅やテレビ塔
、
中区役所など、
特に人の集まりやすそうな
場所30か所に、レンタルサイクル
のステーションが設置
されています。
そして登録
が必要なの
ですが、それさえ済めば
レンタルサイクルを無料で借りることができます。
しかも、借りたステーションまで戻す必要がなく、30か所の
ステーションのどこに戻してもいいのです!
後日、私もクリニック
の用事で栄に出かけたとき、
中区役所から松坂屋本館前まで使わせてもらいました。
最初に登録が済むと、30か所のステーションのありかが
分かるマップ
をいただきました。
そして、自転車で移動
最近、自転車に乗っていなかったため、
はじめはちょと、ぎこちなかったのですが
風を切って栄の中心地をスイスイ走るのは、
とても心地よかったです![]()
この取り組みは、放置自転車の再利用や、現状の交通機関の
緩和などを目的とした社会実験のため、
10月20日~12月18日までの期間が限定されています。
また自転車は、ステーション間の移動に使うもので、
「ちょっとATM
に…」などの寄り道は×だそうです。
この機会を利用して、ぜひ栄~名古屋駅という
名古屋の中心を自転車で移動する
楽しさを味わってみてください![]()
名チャリ社会実験2009ホームページ
http://www.urban.env.nagoya-u.ac.jp/~seisaku/meichari/index.html





















