先日、いりなか眼科感謝祭の一環として芋掘りをしました🎵お子さん達を中心に楽しい時間となりました😃 絶好の芋ほり日和の空の下、渡邊院長も大活躍❗ 今年のおイモは、とても大きくて沢山できていました🌈ご高齢の方などにも、お […]
YouTubeを見て、埼玉県から逆まつげの手術に来て下さいました❗🎵 大変喜んでいただいて、こちらもとても嬉しいです!ぜひ、ずっと快適な目元でお過ごし下さいね😃 🌈 逆まつげチャンネル【いりなか眼科クリニック】 ~ チャ […]
渡邊院長が、学校医として勤続20年以上頑張ってきたことを、名古屋市教育委員会から表彰されました❗🌟 続けること。一番、簡単そうで難しいことですね🌈 でも、ちゃんと分かってくれている人がいる事は、思いのほか嬉しい事です […]
院長の渡邊の動画を、TikTokに色々とupしています 逆まつげ手術について色々とお話しているのですが、今回は「手術が怖くなくなる方法はある❓」です。逆まつげに限らず、手術をした方がいいのだけれど怖い…という方の参考にな […]
「好きなスポーツ選手は❓」という質問の結果は、1位が大谷 翔平さん、2位 羽生 結弦さん、3位 イチローさん、4位 井上 尚弥さん(プロボクサー)、5位 松山 英樹さん なのだそうです😃 1~3位は予想通りという感じで […]
いりなか眼科クリニックでは現在、①フェイキックIOLと②オルソケラトロジーの施術を行っています。 近視治療はそれぞれ特徴が違うので、自分に合った方法を探せるといいですね 🌈 一口に近視治療と言っても、いろいろ違う点が […]
院長の渡邊の動画を、TikTokに色々とupしています✨ 逆まつげについて、分かりやすくお話していますので、よろしかったら一度ご覧ください❗🙋♀️ いりなか眼科クリニック (@irinakaganka) | TikT […]
フェイキックIOLは、良く知られている白内障の手術と同じような眼内レンズを使用する、主に近視を矯正する治療法です。適応範囲の広さとメンテナンスフリー、角膜を削ることなく小さな切開からレンズを挿入するため負担が少なく、レン […]
📘外遊びしましょう 太陽の光🌞を浴びると、近視になるリスクが減ることが分かってきています❗1日2時間以上が理想です。日陰でもOKです。 📘VDT作業 VDT作業とは、パソコンや📱スマートフォン、タブレット、携帯電話やゲー […]
少し前に、名古屋に古くからあるコメダ珈琲店の本店がリニューアルオープンして、すぐ隣に、これも名古屋人に人気のコメダの和喫茶「おかげ庵」が新しくできたのです❗🎉 このおかげ庵は、小倉トースト・きしめん・みたらし団子・あんか […]
この頃、TikTokにさかまつげ施術に関する動画などを掲げているためか、遠く福井から施術希望でお母様と来院された方がいらっしゃいました❗😀 ずっと逆まつげで悩まれていたそうですが、渡邊先生の動画を見られて施術を決心された […]
花粉とコンタクトレンズの相性がとても悪くて、春先のこの時期は👓メガネにしています、という方も多くいらっしゃるようです🙂 コンタクトレンズは、やはりレンズに花粉が付着しやすくなり、ゴロゴロとした違和感や痛みを感じたり、 […]
長野県の中央高速道路、姨捨SAの「地名読めるかな?」という千曲市紹介ボードでした❗ 大きな文字は姨捨、千曲、更級。下は寂蒔、杭瀬下、打沢、鋳物師屋、生萱、野高場、栗佐・・・と続きます💦「こたえはてんないへ」とあるので […]
前年の6月~7月の気温が全国的に高く、多くのスギの花芽が付いたため、2023年のスギ花粉は特に四国・近畿・東海・関東甲信で非常に多いと予想されています😣一部では例年の2倍以上と予測され、関東から西の地方ではヒノキ花粉も多 […]
渡邊院長の動画が、YouTubeに色々とupされています✨ 今日の動画は、「逆まつげかなぁ❓」と思った事のある方には興味深い動画です🎥 分かりやすくお話していますので、よろしかったら一度ご覧ください🎵 「私も、そうかな❓ […]
1月に食べていますが、本当は12月生まれのスタッフお二人のお祝いケーキです💐年末は忙しかったのですね❗ 今回は、久屋大通にあるタルト専門店「 L’ Avenue des Champs-Élysées(ラヴ […]
いりなか眼科クリニック、2023年ウサギ年の診療が始まりました♪今年も、渡邊先生&スタッフ一同、皆様の目の健康のために一番良いことを探して、努力してゆきたいと思います✨本年も、どうぞ宜しくお願いいたします! ちなみに 🐰 […]
今年も一年、大変お世話になりました✨いりなか眼科クリニックは、12/29(木)~1/5(木)まで年末年始のお休みを頂きます。1/6(金)から通常どおりの診療となります。どうぞよろしくお願いいたします🐰 ブログの方も、しば […]
クリスマスは、やっぱり赤と緑のイメージがありますね。 赤と緑というと、メガネやコンタクトレンズを新しくした時に聞かれるのも、「緑と赤のどちらがよく見えますか❓」ということ。 これは何を聞いていると思いますか❓ これは、「 […]
眼内レンズといえば、白内障の手術で使われることが良く知られていますが、フェイキックIOLというのも、人工の眼内レンズを眼の中に挿入し、主に近視を矯正する治療法です✨ Q. レンズのお手入れや定期的な交換は必要ですか? A […]
いりなか眼科クリニックも今年で20周年✨となりましたが、それでは今年20歳の皆さんは、どのような考えを持っているのでしょう当クリニックと同じ年の皆さんへのアンケートの結果を、少しご紹介してみます🎵(マクロミル調べ) 1. […]
オルソケラトロジー(ナイトレンズ)とは、手術ではなく、夜寝ている間だけ矯正用のハードコンタクトレンズを付けることで角膜のカーブを変え、昼間は裸眼で過ごせるようにする視力矯正方法です😀 近視が抑制される効果も確認されていま […]
恒例のスタッフお誕生日ケーキご紹介です🍰今回は、新人さんのお誕生日をお祝いしつつ、みんなで美味しくいただきました😊 ケーキは、八事日赤の「Café Downey カフェ ダウニー」の人気のケーキです❗ブルーベリーダブルチ […]
1010を横にすると上のようになり、目に見えることから、10月10日が「目の愛護デー」と決められたということです☺面白いですね❗ 最近では、📱スマートフォンや💻パソコン・ゲームなどの影響で、目の疲れを感じる人が多くなって […]
フェイキックI OLは、小さな切開創から眼内コンタクトレンズを挿入することにより、視力を矯正する治療法です❗. . Q.手術を受けるとどれくらい視力が回復しますか? A.手術前の、メガネやコンタクトレンズでの矯正視力が目 […]
コロナ禍となって、クシャミをするのも大変になっていますが、クシャミをする時、必ずそうなってしまう・・・というのが、「目を閉じる」という行動です❗ 気付いていましたか❓❓ これには、しっかりとした理由があります。 吸い込ん […]
ル・ミトロン食パン いりなか店へ行ってきました😊 本店は横浜で、名古屋初出店がいりなか店だそうです🍞去年オープンという事でしたが、初めて買ってみました。 プレーンな食パンの他に、色々な味&具を練り込んだ食パンを多く置いて […]
いりなか眼科では、お子さんへの近視対策として、 💡アトロピン(近視を予防できる点眼)💡オルソケラトロジー(夜間、特殊なハードコンタクトレンズを装着)💡ワック(目の緊張を解く眼科特有の器械) などの治療に取り組んでいるので […]
暑い日が続きますね❗植物たちも葉っぱが萎れたりして「大丈夫かな~❓」と心配していると、急に鮮やかな花をパァッ🌟と開いたりして、生命力を感じます😃上のお花は、見ているこちらも元気になれるようなピンクのジニアです👍 夏らしい […]
夏は、目にとっては受難の季節! 強い🌞紫外線が角膜にダメージを与えたり、👁🗨結膜炎がはやったり ・ ・ ・ WHOによると、白内障の約20%は紫外線によるもの😲だということなので、気を付けたいですね。 ちょっとしたポイ […]
※ 代診の日は、逆まつげ・ドライアイなど一部の診察がお受け頂けない場合がございます。詳しくはお手数ですが0120-827-001へお問合わせ下さい。※当クリニックでは、現在LASIK手術を行っておりません。※詳しい診察時間などはこちらから>>
初めてコンタクトレンズをおつくりになる場合は、1時間半ほどのお時間がかかります。 そのため、新規処方の場合、予約制となります。詳しくはお手数ですが0120-827-001へお問い合わせ下さい。(他施設にて既にコンタクトレンズを作ったことがあり、いりなか眼科にてはじめてコンタクトレンズを作られる場合はご予約を取らずにご来院下さい)
※ 詳しくはお手数ですが0120-827-001へお問合わせ下さい。
・八事駅,いりなか駅,川名駅,八事日赤駅,御器所駅,塩釜口駅,植田駅,鶴舞駅,吹上駅